外壁塗装の際に見落としがちなのが、樋(とい)の塗装です。
今回は長崎市のお客様宅にて、樋の下塗り作業を行いました!
🔹 樋の役割とは?
樋は、屋根に降った雨水を地面や排水口へ流す大切な部分。
劣化すると水漏れや詰まりが発生し、外壁や基礎にダメージを与えることもあります。
🔹 下塗りの重要性!
樋を長持ちさせるためには、まず下塗りをしっかり行うことがポイント。
下塗りを施すことで、塗料の密着性が高まり、剥がれにくくなります。
🔹 仕上がりに影響する大切な工程!
樋は外壁と違い、ツルツルとした素材が多いため、
適切な下塗り材を使わないと塗膜が剥がれやすくなることも。
しっかりと下地を整えることで、美しい仕上がりにつながります!
🔹 耐久性の高い仕上げへ!
下塗りが完了したら、上塗りを重ねて、雨や紫外線に強い仕上がりに。
家の耐久性を保つために、樋のメンテナンスも忘れずに行いましょう!
お住まいの樋が色あせてきた、ひび割れが気になる…という方は、
ぜひペイントホームズ長崎店までご相談ください!
ペイントホームズ長崎店では、
長崎市、西海市、大村市、諫早市、西彼杵郡にて、
外壁塗装、屋根塗装、防水工事を手掛けております。
戸建て、アパート、工場、店舗など、多岐にわたる塗装を行っており、
豊富な経験と確かな技術で、お客様のご要望にぴったり合った高品質な施工を提供いたします。
塗装に関するご相談やお見積もりは無料で承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
▶ネットからのお問い合わせはこちら: https://www.painthomes.biz/contactwp
▶お電話はこちらから: フリーダイヤル ☎0120-928-463